
毎日その時はやってくる、そう!!寝かしつけの時間。
寝るように環境を整えて子供達が眠りにつくまで相当の時間がかかります。なかなか寝てくれない時は私が先に眠っていることがあったりもします。
今や3人の寝かしつけをやっていますが、毎日てんやわんや、、、(T ^ T)
さすがに痺れをきたし、寝かしつけに必須のアイテムを探し出しました。
そのアイテムが2020最新版スタープロジェクターライトです!!
こちらの商品をレビューしていきます。
スタープロジェクターライトについて

スタープロジェクターライトは【家庭用プラネタリウム】自宅で手軽にプラネタリウムが楽しめます。浮動する星雲をお部屋の壁や天井一面に映し出し、癒しの空間にもなります。
映し出されるカラーも赤・緑・青・白4色組み合わせて、単色と混色総合10種類あります。
色の交換、波紋の低速・高速回転を搭載して多彩な点灯モードが楽しめます。
LED投影ライト(星空)の明るさも3段階調節でき自分の気分に合わせて使用することができます。
2020最新版スタープロジェクターライトの商品情報
メーカー | LBELL DIRECTOR |
型番 | XKD |
梱包サイズ | 17×17×13.2㎝ 580g |
色 | ホワイト ・ ブラック |
電球タイプ | LED |
梱包重量 | 580g |
電池使用 | なし |
Bluetooth & USBメモリで音楽再生

スタープロジェクターライトはBluetoothを経由して簡単にiPhone・スマホなどにワイヤレス接続できます。またUSBメモリを挿し込むだけでも音楽が楽しめます。好きな音楽を聴きながら星空を眺めることができます。今この時代ではBluetoothを使用している方が多いので、この機能はありがたいですね。
リモコン式 & タイマー機能付き

リモコンがあることで簡単に操作できます。わざわざ立ち上がらずに操作できるのは魅力的!!しかし、電池(単4電池)が必要なので準備しておかなければなりません。それ以外は完璧でした。
タイマー機能は自動OFF時間を1時間・2時間に設定できます。星空を見ながら眠ってしまっても心配ありません。入眠を妨げることなく省エネにもなります。この機能もめちゃくちゃ便利でした。
実際に使用してみた
後ろがごちゃついててすみません(^^;;
箱から取り出すとこんな感じで包装されていました。
中には本体・説明書・リモコン・USBケーブルが入っていました。
本体にはプチプチが巻かれていて、上と下に発泡素材のものが敷かれてありました。

本体とリモコンのアップです。リモコンが袋に入っている!!素敵。。。
このリモコンに単4電池を入れないといけなかった、、、2本
家にちょうどあったのでよかったです。(^^;;

電源のスイッチやUSBを差し込めるようになっていますね。
大半はリモコンで操作するのであまり使うことはありませんでした。
ただ、USBケーブルに挿し込んだままでないと使用できないのが少し残念なところでした。チビ達が触ったりするので、この本体だけで使用できたらよかったな、、、。

さて!!本題はここから!!
夜になり寝かしつけの時間。早速つけてみると↓↓

わ〜〜〜〜お!!とても素敵な空間になりました!
チビ達も大喜び。笑
上の子は「すごいね〜」「綺麗だね〜」を連呼していました(^_^)
旦那さんも「これなら眠れそう。。。」と呟いてました!

LED投影をOFFにした写真です↑↑
星がなくなれば落ち着いた空間になります。ゆらゆら動くのでリラックスできました。
個人的にこっちの方が好みでした。
音楽もとても良い音質!!とまではいきませんが、全然聴けるものなので買って正解やな!と判定!!
最後に
スタープロジェクトライトを使っての寝かしつけですが、初めて使用した時はテンションが上がってしまったので一時てこずりましたが、上を向いて星空を見るのでそのままコテンっと眠るようになりました。
お子様の寝かしつけ以外にも、パーティーや癒されたい時などにも使えるのでとてもおすすめですd( ̄  ̄)
子育てで疲れた心を癒す時間も必要ですよ☆
お子様の寝かしつけやリラックスしたいとき、または盛り上がりたい時に『スタープロジェクトライト』があると退屈な時間も楽しく過ごせますよ〜٩( ‘ω’ )و