こんにちは、しょーです。
この記事は
動画編集を始めたい!必要な道具を知りたいな。
案件が取れるようになった!作業を効率化していきたい。
といった方向けです
ボクはメディア企業で映像制作をしつつ、副業でも動画編集をしています
ボクが使ったものの中から、良かったアイテムを紹介します
パソコン
MacbookPro 16インチ

会社ではWindows、自宅ではMacbookで動画編集をしています
2つとも使って分かった、それぞれの長所は下記の通り
ーWindowsの長所
文字変換の機能がMacより優れている
-Macの長所
フォントが美しい
動画編集ソフトが使いやすい
iPhoneとMacの連携がスムーズ
ボクはMacが使いやすいです
動画編集ソフトを使うとき、Windowsって日本語入力だと再生できないんですよね(2021年現在)
日本語で文字を入力したら、英数に切り替えないと動画が再生できないんですよ。
そこが面倒で、Macが使いやすいなと感じてます。
ボクのMacのスペックはメモリ16ギガです
3D編集しないなら、わりと快適です。
YouTube編集なら、何の問題もありません
本業を映像にしていきたいって方は、メモリ32ギガ以上を検討してみてください
マウス
マウスはロジクールG502LIGHT SPEEDを使ってます

ゲーミング用マウスですが、動画編集で大活躍します
ボクはワイヤレスを買いましたが、有線でも良かったなと思ってます。
マウスについて別の記事で詳しく解説してます!
モニター
デルモニター(DELL P2419HC)

買ってみて作業効率が1番あがったのはモニターです
動画編集を始めてから1年間Macbook1台で作業してました
これは本当に効率が悪かったなと思います
今はMacで指示書やフォルダを開いて、モニターで編集をしてます
1時間かかってた作業が40分とかで終わるようになりました
付属のケーブル1本でMacと接続できます。なおかつMacの充電までしてくれるので、モニターと繋いでる限り電池切れしません。
おまけ
あとはマックとマウスを繋げるために買ったUSBハブ(Ankmax P631HG)です

コンパクトでデザインも良かったのでこれにしました
立て掛け式スマホ充電器も良かったです
編集中に手元まで充電器のコードがくると割と邪魔なんですよね
詳しくは下記で紹介しています
というわけでボクが買ってよかった機材の紹介でした