
そんなお悩み解決します!

こんにちは!
副業のためiPad Proを購入しフル活用している、おまるです。
副業のためiPad Proを購入しフル活用している、おまるです。
本記事の内容
- Padを使って効率よくテレワークができる活用法がわかる。
- スマホとの違いがわかる。
iPadで効率よくテレワークできる活用法まとめ

さっそく、テレワークで効率よく作業ができる活用法を教えるでぃ!
オンライン会議・zoom会議

リモートワークでの働き方が定着してきたね。
スマホ
もちろん、スマホでもオンライン会議はできるのですが…..
- 画面の小ささが欠点!
- 手に持って会議しなければならない。
iPad
- 画面が大きくて相手の顔がわかりやすい。
- キーボード付きのスタンドを使うとメモしながら会議ができる!

iPadにキーボードをつけると、それはもう….
パソコンになるのだよ!!
パソコンになるのだよ!!


AppleのMagic Keyboardはおたかすぎて買えない!

そんなあなたに朗報よ!
3,000円くらいで買えるでぃ!
3,000円くらいで買えるでぃ!
タスク管理・スケジュール管理

タスクとは、課された仕事を意味するよ!
タスク管理はしごと管理ってことね✍️
タスク管理はしごと管理ってことね✍️
iPad
- アプリを使ってタスク管理ができる。
- カレンダーアプリで卓上カレンダーにもできる。
- ペンシルを使えば、iPadにかき込むことができる。
- メモ帳アプリやスケジュールアプリなど、スマホにはないアプリが充実している!

Apple Pencilを使えば、iPadでの作業も効率アップするでぃ!

ふつうのでもいいって人は、下記のペンシルがおすすめ!
iPad対応pencil タッチ ペン 傾き感知 磁気吸着
デザイン・イラスト

イラストのお仕事している人。
副業ではじめようとしている人におすすめ!
副業ではじめようとしている人におすすめ!
iPad & ペンシル
- イラストアプリが充実している。
- 紙で描くより、描きやすい!
- Apple Pencilだと傾き感知や力加減で濃くなったり、薄くなったりする!

わたしはProcreateを買い切り1,220円で購入したよ!

iPadをフル活用できる本


この本があれば、あなたもiPadを使いこなせるでぃ!
✅アプリの紹介
✅画像編集・動画編集
✅iPadで勉強
などなど………..
1冊持っておいて損はないです!
まとめ
iPadで効率よくテレワークできる活用法まとめ
- オンライン会議・zoom会議
- タスク管理・スケジュール管理
- デザイン・イラスト
iPad便利器具
- キーボード付きスタンド
- Magic Keyboard
- ペンシル
- Apple Pencil
✅下記にiPad便利器具まとめています!
iPad対応pencil タッチ ペン 傾き感知 磁気吸着
iPadをフル活用できる本
- iPadクリエイティブ(amity_sensei)
スマホが大きくなっただけのイメージなんだけど…
テレワークでの活用法があれば知りたいな!