
洗濯しても「汗臭い」「生乾き」臭が取れない!でもお気に入りの洋服だからすてたくない!臭いを取る方法はないのかな?
そんな疑問解決します!

わたし自身も悩まされていた問題。お気に入りの洋服だからどうしても臭いを取りたいと思う方は多いはず!

しかし、この洗濯活用術で何度洗っても取れなかった臭いが劇的に取れる方法をご紹介!
本記事の内容
- 洋服についてしまった臭いを劇的に落とす方法がわかる。
- なぜ、臭いが取れないのか?がわかる。
- 消臭効果の高い洗剤がわかる。
洋服についてしまった臭いを劇的に落とす方法

わたしのお気に入りTシャツ(臭い)で実際にやっていきます!
用意するもの
- 60℃以上のお湯
- 洗面器
やり方
- 60℃以上のお湯を用意する。
- 洗面器にTシャツを入れる。
- 洗面器に60℃以上のお湯をTシャツが浸かるまで入れる。
- 20分放置。
- あとはいつも通り洗濯機で洗濯!
注意事項
服によって縮みや傷みの原因や汚れも落ちにくくなります。
洗濯表示を確認して、一度洗濯して行いましょう!

お湯はケトルで沸かして入れたよ(゚ω゚)


たったこれだけで、何度洗っても取れなかった臭いが嘘のように取れます!

わたしのお気に入りTシャツも復活!柔軟剤のいい香りに包まれています(*´-`)
臭いが取れない原因は?

取れない臭いの正体は「雑菌臭」なのです!
臭いが取れない原因
皮脂汚れがちゃんと落ちていないから!
服が臭くなる原因
濡れた服をすぐ洗わない。
洗濯機の中に洗い終わった洗濯物を放置する。
湿気が多い場所で洗濯物を干す。(なかなか乾かない状況)

服が濡れている時間が長ければ長いほど、雑菌の繁殖する時間も増えるので服が臭くなるんだ!

衣類乾燥除湿機などを取り入れるのも一つの手だ!
消臭効果の高い洗剤 ベスト3

実際に使用してよかった洗剤をご紹介しますよ〜d( ̄  ̄)
ベスト3 ワイドハイター クリアヒーロー消臭ジェル(衣料用消臭剤)

洗剤ではないですが、いつもの洗剤にプラスするだけで普段落としきれない服の臭いを消臭&防臭してくれます。
雨の日など部屋干しするときに使っています!
雨の日など部屋干しするときに使っています!
ベスト2 花王 アタックZERO

臭いも落ちますが、汚れ落ちが素晴らしくよかった。
しかし、お値段が少しお高め…。
しかし、お値段が少しお高め…。
ベスト1 花王 アタック 抗菌EX スーパークリアジェル

お値段もお手頃!さらに抗菌水で部屋干し臭も防いでくれるので非常に助かってます。
〜おまけ〜 柔軟剤ベスト3

おまけに柔軟剤も紹介するぜ!いい香りに囲まれて洗濯しよう٩( ᐛ )و
レノア ハピネス 香り付け専用ビーズ アロマジュエル ざくろブーケ

香り付け専用ビーズはお高いので、雨の日など部屋干しの時だけ使ってる…..(゚ω゚)

いかがでしたか?かんたんに服の臭いがとれる洗濯活用術ぜひお試しください!
最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m
最後までご覧いただきありがとうございますm(_ _)m