断捨離のコツは「ジャンル分け」3つに分類しよう

未カテゴリー
当サイトはプロモーションが含まれています

こんにちは、しょーです。

この記事は

「断捨離をしたいけど、なかなか思い切って捨てることができない。何かコツとかってあるのかな?あと、物を減らすと良いことありますか?」

といった方向け。

今回は、本で学んだ断捨離のコツを紹介します。

断捨離のコツ

断捨離をサクサク進めるコツがあります。

それは、持ち物の分類です。

ジャンル分けする

まずは、物を3つのジャンルに分けると良いです。次の通り。

・使うもの

・使わないもの

・使うか分からないもの

上記の3通りに分類します。

仕分けつつ、ゴミ袋へ

分類するときは、次のように分けていきます。

・使うもの→そのまま置いとく

・使わないもの→ゴミ袋へ

・使うか分からないもの→袋や箱にまとめて入れておく

ゴミ袋へ入れたものだけ、処分します。

使うかどうか迷ったら?

分類してると、「これは使わないけど、捨てたくないなぁ」みたいに悩むことがあるはずです。

迷ったら、とりあえず「使うか分からないもの」に入れておきます。

3ヶ月おきに繰り返す

「使うもの」、「使わないもの」、「使うか分からないもの」を3ヶ月に1回くらいのペースで仕分けます。

前回「使うか分からないもの」に入れたけど結局使わなかったものは、心を鬼にして捨てます。

これにて、徐々にものを減らすことが出来ます。

勿体無いと思うなら売る

「使わないけど、捨てるのは勿体無いな。高かったし」って物は売りに出すのも良いですよ。

売りに出すことの最大のメリットは、捨てられない物を処分できる点です。

例えば、家電とかって簡単に捨てることが出来ません。ですが、売るなら手放しつつ小銭を稼げる訳です。

回収しにきてくれるサービスが便利

最近は、宅配業者が自宅まで物を回収しにきてくれるサービスもあります。

アマゾンと提携しているリコマースは、宅配キットの手配、送料も無料です。

ラクに断捨離したい方向けです。

ものが減ると時間が増える

ものが減ると、時間が増えます。

理由は、物を選ぶ時間、物を手入れする時間が減るから。

例えば、服がたくさんあれば「今日はどれを着ようかな」と服選びの時間が生まれます。

1日5分を服選びに使ったら、年間1825分は服を選んでることになります。

これが楽しいなら良いのですが、ボクは「どんな服を着てようと人の中身は同じ」だと思っているので、ファッションセンスより中身を磨きたいです。

ものを減らしたい方は、こちらの本がオススメです。

というわけで終わりにします。