こんにちは、しょーです。
この記事は
「ギガファイル便の速度がめちゃくちゃ遅いんだけど、何が原因なの?対策があれば聞いておきたいな」
こんな疑問を解決します!
・ギガ便の速度は朝が1番速い
・テザリングを使う
・ネット環境の速度テストする
光回線なのに遅いって方は、オプションをつけると速度アップする可能性があります。後述します。
ギガファイル便は朝使うのがオススメ
ギガファイル便は、夜だと遅くなりがちです。理由は、夜はネットを使う人が増えるから。
ボクは、夜10時にギガ便でアップロードを始め、翌朝4時くらいにやっとアップロード完了した経験があります。遅すぎ。
朝の方が速い
朝にギガ便を使ってみてください。
ボクが今まで試した中では、朝が1番スムーズでした。
時間帯で言うと、朝6時〜9時くらいです。
早起きを頑張るのがダルいですが、夜より速いはず。
テザリングする
テザリングでも速度アップができます。
テザリングとは要するに、スマホ回線をパソコンと共有することです。
スマホの高速通信なら、ネットにサクッとアクセスできますよね。
とはいえ、ここにはデメリットも存在します。
デメリット1 スマホ料金の跳ね上がりに注意
ギガファイル便で送る物は、データ容量が大きいですよね。
言うまでもなく、スマホのギガをめっちゃ使います。
ギガ使い放題とかならいいですが、、
スマホの契約内容によっては、料金が跳ね上がるので注意してください。
どうしても緊急的に速度を速くしたい時だけ、テザリングすると良いかもです。
デメリット2 テザリングできないキャリアもある
格安SIMとかだと、テザリング機能が使えない場合もあります。
「テザリングやってみようかな」と思った方は、お使いのスマホでお試しくださいませ。
光回線にすると、どのくらい速いの?
ここまで話した対策は、「その場しのぎ」です。やっぱり根本的に速度を速くするなら、光回線がオススメ。
光回線だと、どのくらい速いのか?次のとおりです。
- 普通の回線・・・アップロード3時間
- 光回線・・・アップロード3分
上記はボクの経験です。
光を使い始めてから、かなり快適なネット環境になりました。
まずは速度テストやってみよう
いま使ってるWi-Fiの速度を測ってみると良いかもです。
ウチは光回線に変えるまで、10〜15Mbpsくらいでした。この速度だと、ギガ便でのやり取りに、かなりストレスを感じるはず。

光にしてからは、160Mbpsほどです。圧倒的な速さです。
光回線を選ぶときのポイント3つ
回線選びのポイントは、次の3つ。
・月額料金が安いものを選ぶ
・キャッシュバックを重視しない
・夜でも速度が落ちないオプション(V6プラス)をつける
上記を踏まえ、3社を厳選しました。「NURO光」、「en光」、「excite光」です。
オプションのV6プラスとは
光回線を契約するときに、オプションで「V6プラス」を付ける事をオススメします!光回線も、夜になると遅くなったりするんです。それを解決するのが「V6プラス」っていうオプションです。
ボクもこのオプションを付けており、夜も快適な速度です!料金は各社月200〜300円くらいです。
という訳で以上です。