ブログにアップした画像サイズを一括で変更する方法

ブログ
当サイトはプロモーションが含まれています

こんにちは、しょーです。

この記事は

「ブログに使った画像のサイズを変更したいな。1つ1つ直すのは面倒だし、一括で変更する方法はないのかな?」

こんな疑問にお答えします。

ボクは、ブログ歴1年半。
当ブログは、月間1.5万pvほどです。

ボクは過去に、ブログ記事の画像サイズを全て手作業で変更し、大変な目にあいました。
本記事で紹介するプラグイン「EWWW Image Optimizer」を使えば、一括で変更できたので、やり方を共有します。

EWWW Image Optimizerをインストール

まず、「EWWW Image Optimizerってなんですか?」と思うかもです。
EWWW Image Optimizerとは要するに、画像を圧縮し、サイトの表示速度を速めてくれるプラグインです。
このプラグインに、画像サイズを一括変更できる機能がついています。

インストール方法

まず、EWWW Image Optimizerをインストールします。

設定方法

①インストールしたら、WordPressの管理画面で「設定→EWWW Image Optimizer」をクリックします。

設定→EWWW Image Optimizerをクリック

②「Enable Ludicrous Mode」をクリック

「Enable Ludicrous Mode」をクリックします

「Enable Ludicrous Mode」とは要するに、詳細設定のことです。

③メタデータを削除にチェックを入れる

「メタデータを削除」にチェック

ここにチェックと入れると、画像のデータ(撮影日、撮影時のカメラ設定など)を削除してくれます。

④「画像のリサイズ」に好みの画像サイズを入力

好みの画像サイズを入力

ブログ内の画像サイズが、ここで入力した数値以下になります。
画像をアップロードするとき、自動でサイズ変更が行われます。

⑤リサイズの項目にチェックを入れる

「リサイズ」をクリック→「既存の画像をリサイズ」と「他の画像をリサイズ」にチェック

・既存の画像をリサイズ→チェックを入れる
・他の画像をリサイズ→チェックを入れる

ここまできたら一旦、下までスクロールして「変更を保存」をクリックしておきましょう。

1番下にある「変更を保存」をクリックしておきましょう!

⑥WebPへの変換

WebP変換とは要するに、拡張子の変更です。
「JPEG」、「PNG」などでアップロードした画像を、「WebP」に変換しますよってこと。

WebPに変換するメリットは次の3つ。

WebPのメリット

  • 画像の容量が少なくなる
  • ページの表示速度が速くなる
  • SEOの評価が上がる可能性がある

という感じで、画像の容量が少なくなり、サイトのページスピードが改善できます。
サイトの表示が速いと、SEO的にも好影響です。

WebPの設定方法

①WebP変換にチェックを入れる
「基本」タブに戻り、「WebP変換」にチェックを入れ、「変更を保存」をクリックします。

「基本」タブをクリック
「WebP変換」にチェック→下にある「変更を保存」も忘れずに!

②表示されたコードをコピペする
まずは、コードをコピーします。

コードをコピー

③コードをレンタルサーバーの「.htaccess設定」の所に貼り付けます。
エックスサーバーだと、「.htaccess編集」→「.htaccess編集タブ」をクリックです。

サーバーの管理画面で「.htaccess編集」を開きます
「.htaccess編集」の1番上にコードを貼り付け

コードを貼ったらWordPressに戻り、緑色で「WEBP」と表示されたらOKです。
緑色になってない場合、Windowsの方は「コントロール+R」、マックの方は「コマンド+R」でページを更新してみてください。

緑色で「WEBP」となったらOK

今までの画像を一括でサイズ変更する方法

過去にアップした画像のサイズを、まとめて変更する手順です。

①WordPressで「メディア→一括最適化」とクリックします。

「メディア→一括最適化」とクリック

②「最適化されてない画像をスキャンする」をクリックします。

「最適化されてない画像をスキャンする」をクリック

③「●点の画像を最適化」をクリックすると、過去の画像が一発で圧縮されます。

●点の画像を最適化」をクリック

これで、画像の圧縮が始まります。量が多いと時間がかかるので、しばらく待ちましょう!

という訳でお疲れ様でした。

本記事は以上となります。