こんにちは、しょーです。
動画編集歴は2年になりました。
この記事で分かること
動画ファイルの読み込み方が分かる
読み込んだ動画の表示方法を切り替える
動画の読み込みは、プレミアプロの初めの1歩となります!一緒に見ていきましょう!
動画ファイルの読み込み方
いくつか方法があります
まずは1つ紹介しますね

動画ファイルを選んだら、動画がプレミアプロに読み込まれます

この方法で、画像、音楽も読み込めますよ!
ショートカットキーもあるので使ってみてください!
Mac コマンド+I(アイ)
Windows コントロール+I(アイ)
複数読み込むこともできる
動画を2個,3個…と複数読み込むこともできます

すると複数の素材を読み込めますよ!
読み込んだ動画がどれか分からない
表示方法を変える
読み込んだ動画がどれか分からないときは、表示方法を切り替えると良いですよ。

画像で表示してくれるので、分かりやすいです
元に戻したいときはアイコン表示の左にあるリスト表示をクリック。
名前で表示されます!
ファイル名で検索
検索窓でファイル名を検索すると出てきます
ファイルマークをクリックし、検索してみてください
ファイルマークをクリックすると、読み込んだ全ての素材が検索の対象になります

ビンで整理
ビンは、フォルダと思ってもらえれば良いかと。
1個目のビンに動画素材
2個目のビンに音の素材
3個目のビンに画像素材
みたいに整理できます
使い方を解説しますね
新規ビンをクリックするとビンが出てきます。

ビンをクリックしてエンターを押すとビンの名前を変更できます
今回は動画素材という名前にしますね

動画素材ビンを右クリック→読み込み
動画を読み込むと、動画素材ビンの中に動画が読み込まれます
「>」←このマークをクリックするとビンの中にある素材が表示されます


ちなみに、シーケンスに素材をドラッグして読み込むことも可能です!
素材の読み込み方と、整理方法でした!
今回は以上です!