アフターエフェクト・テロップ入力の基本【フォント,色,意外と知らない便利機能を解説】

動画編集
当サイトはプロモーションが含まれています

こんにちは、しょーです。

動画編集歴は2年です。

この記事は

「アフターエフェクトの文字パネルって項目おおすぎ…」

「フォントと色の変更しかわからん!」

「各項目について教えてほしいな」

こんな疑問にお答えします。

アフターエフェクトってホント多機能ですよね。

今回はその1部、文字パネルについて解説します。

テロップを扱うときの前提知識

テロップを扱うときは、はじめにテキストレイヤーをクリックしておきます

テキストレイヤーをクリックしておかないと、色やフォントなどなどが変更されません

まずはテキストレイヤーをクリックして「今からこのテキストの項目を変更しますよ」という指示をAeに送ります。

まだAeにあまり慣れていない方は「アフターエフェクト初心者が最初に覚えるべき10のこと」もどうぞ。

フォントの設定

フォントの変更ができます。

フォント名の右側にある「∨」をクリックすると、フォントの一覧が出ます。

雲マークはアドビフォントが表示される

雲マークをクリックするとアドビフォントだけが表示されます。

雲マークをクリックするとアドビフォントだけが表示される

アドビフォントの導入方法も解説してます!ここから飛べます!

星マークはお気に入り登録

星マークはお気に入り登録みたいなもんです。

まずフォント名の左にある星をクリック!

次に、上の星マークをクリックすると、星にチェックを入れたフォントだけが表示されます

よく使うフォントは星マークをつけておくと便利

フォントファミリーの設定

文字の太さを変更できます

導入してるフォントしだいで、種類が変わります

スポイト ワンポチで色をパクる

色をパクることができます

Aeの画面外からもパクることが可能です

また、色の変更はアドビカラーを使うと効率化できます

カラーコードのコピペは効率悪いです

アドビカラーの使い方を解説した記事も準備しますm(_ _)m

塗りのカラー

塗りの色を変更できます

プレビューにチェックを入れると、色を変更しつつ確認できるので便利です。

線のカラー

線の色を変更できます

塗りのカラーの右隣にあります。赤い斜め線が入ってるときは、線がない状態です。

線ありと無しだと、こんな感じ

線幅を設定

線の幅を設定できます

線に色をつけてるときだけ操作できます。

塗りと線を入れ替え

文字の色と線の色を入れ替えることができます

小さくて分かりにくいですね。わりと便利です

塗りのカラーなし

色を消すことができます。

操作の流れは

①テキストレイヤーをクリック

➁塗りのカラーor線のカラーをクリック

③塗りのカラーなしをクリック

です。

線だけを残すとこんな感じになります

黒を設定・白を設定

文字の色を1撃で黒か白にできます

操作の流れは、さきほどのように

①テキストレイヤーをクリック

➁塗りのカラーor線のカラーをクリック

③黒か白をクリックです

フォントサイズを設定

文字の大きさを変更できます

数値を入力してもいいし

数値をクリックして左右にドラッグしてもいいです

行送りを設定

行間の幅を変更できます

2行のテロップから反映される項目です

1行のテロップのときは関係ない項目です

数値を100と200にして比べました

こんな感じですね

選択した文字のトラッキングを設定

なに言ってるか分かりませんが、文字の間隔のことです

数値を0と200で比べてみました

ボクはだいたい100くらいにしてます

文字のカーニングを設定

文字の間隔を微調整できます

操作の流れ

①テキスト入力の状態にする

➁文字の間隔を調整したいところに赤いバーをもってくる

③WindowsはAlt+矢印キー右,左

Macはoption+矢印キー右,左

で少しずつ文字の間隔を調整できます

線の設定

線の種類は4つあります

  1. 線の上に塗り
  2. 塗りの上に線
  3. 全体の線の上に全体の塗り
  4. 全体の塗りの上に全体の線

違いは、上の画像のとおり

線にどれだけ浸食されるかって感じですね

上記の画像から[全体の線の上に全体の塗り]を選べばOKかと!

垂直比率

縦に文字が伸び縮みします

水平比率

横に文字が伸び縮みします

太字

文字が太くなります

斜体

文字が斜めになります

ここから先は英語、数字だけに使える機能です

サクッと紹介します

オールキャップス

英語テキストを大文字から小文字に変換できます

小文字から大文字にもできます

スモールキャップス

大文字を小文字のサイズにできます

上付き文字・下付き文字

CO₂のような文字を作れます

操作の流れは下記のとおり

①小さくしたい文字を選ぶ

➁上付き文字or下付き文字をクリック

です

合字

文字を合体させることができます

文字やフォントによって、反映されたり、されなかったりします

ヒンディー数字は、ヒンドゥー語を使うときの機能らしいです。ヒンドゥー語は使ったことがなく語ることができない…すみませんm(_ _)m

というわけで、文字パネルについてでした!

色の変更はアドビカラーを使うと効率的です!まだ使ったことがない方は使ってみてください!プレミアやフォトショップでも使え、色の変更が時短できます!

アドビカラーについて解説した記事はこちら!

フォントを増やしたいときはアドビフォントなら無料(アドビユーザーなら)で増やせます!

アドビフォントについて解説した記事はこちら!

というわけで今回は以上です!